
天才をつくる子供の育て方のルール5選
2020年9月19日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
最近は、教育系ユーチューバーと呼ばれる人たちの動画にはまっています。 オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYouTube 大学やメンタリストDaiGoさんが有名です。
マコなり …
週間スケジュール。受験生。勉強のすすめ
2020年9月19日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
こんにちは。 仕事も勉強もスケジュールを立てて、しっかりと計画通りに進めていくことが重要です。 自分が何をやるか、見える化することで情報を整理しやすいと思います。
週 …
朝活のメリット。受験生。最近の朝の勉強
2020年9月16日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
最近朝の勉強が定着しつつあります。目覚まし時計が鳴ってから、動き出すまでかなり時差がありますが、なんとか頑張ってベッドから机に向かっています。
朝活のメリット
まずは、 …
集中力を高める方法3選【脳科学】
2020年9月14日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
本要約チャンネル
最近は、教育系ユーチューバーと呼ばれる人たちの動画にはまっています。 オリエンタルラジオ中田敦彦さんのYouTube 大学やメンタリストDaiGoさんが有 …
SAPIXサピックス夏期講習マンスリー コース基準2020
2020年9月13日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
こんにちは。 夏期講習マンスリーテストの基準が出ました。 結果がでるまでドキドキが続きますが、慣れていくしかないですね。
SA …
中学受験息抜き。リゾナーレ熱海に行ってみた件
2020年9月12日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
こんにちは。 毎日勉強ばかりでは、心身共に疲れます。 たまには、息抜きも必要。また、いろいろなところに行くことで、地理の勉強になったり、特産品を知ったり、人と出会いがあ …
受験。時計どうしますか?
2020年9月11日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
これから受験のみなさま
受験で使う腕時計持っていますか? これから購入する場合は、どれがいいのでしょうか? 受験は、まだ先ですが、普段から慣れておくのもよいかと思い、 …
サピックス夏期講習マンスリー反省2020
2020年9月9日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
こんにちは。 テストの反省を娘と一緒にやりました。
SAPIXサピックス夏期講習マンスリー確認テスト
まずは、全体の結果から。 受験者数: 7342名 4科目 …
東大生が読んだ小学生におすすめする本 2020
2020年9月7日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
国語力を鍛えるには読書?
国語の力が弱いので、読書をさせようと思いますが、どんな本を読めばいいのか? 普段から読書は、している方です …
サピックス夏期講習マンスリー確認テスト2020年8月。自己採点してみた件
2020年8月31日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
2020年8月30日(日)テスト終了しました。 お疲れ様でした! 自己採点してみました。ほめたり、叱咤したり。 7 …
学力向上!勉強したことをアウトプットしてみる(サピックス夏期講習)2020
2020年8月30日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
勉強におけるアウトプットは重要! ということで、大事なところ、理解、記憶が不十分なところを娘とアウトプットしました。 テストに出 …
算数の「わかったつもり」をなくす方法
2020年8月29日 trenteetunmai じろうJIROのブログ
算数の授業を定着させるには・・・
塾から帰った子供がどのくらい授業の内容を覚えているか? さて、実際のところどうでしょうか? はい。”プレジデントfami …