じろうJIROのブログ
40代サラリーマンが娘の中学受験のサポートを終了。
中学受験

春休みそして春期講習。大手塾比較してみた件

スポンサーリンク

 

こんにちは。

春休みになりました。

そして、春期講習が始まります。

春期講習では、苦手なところをしっかり克服できるように勉強していきたいと思います。

新小6。最後の春期講習。

 

塾の春期講習の違いについて、大手塾調べてみました。

SAPIX

苦手科目や不十分な学習分野を残したまま次の学年に進むことがないように、前の学年の学習内容を復習し、新しい学年のスタートに向けて学力の総点検を行います。

日程:3月27日(日)28日(月)29日(火)31日(木)4月1日(金)2日(土) 6日間
授業時間:14:00~18:00(80分授業×3コマ)240分/日
内容:
・算数
割合
平面図形
立体図形
グラフ
規則性
場合の数
・国語
論説文(1)
物語文(1)
随筆文(1)
論説文(2)
物語文(2)
随筆文(2)
・理科
電気のはたらき
太陽

・社会
政治史(7)
昭和時代〜現代
社会、産業史(1)
〜土地制度の移り変わりと民衆の成長〜
社会、産業史(2)
〜商工業の発達〜
受講料:
41,800円(税込)

SAPIXホームページ

早稲田アカデミー

日程:3/26(土)~31(木)、4/2(土)・3(日) 6日間
授業時間:8:50~10:20/10:30~12:00(国語・算数のうち1科目、90分×2コマ)
13:00~15:00(社会・理科のうち1科目120分)300分/日
内容:
・算数
数の性質、平面図形①
速さ、変化とグラフ
割合と比、立体図形
規則性、平面図形②
・国語
説明文・論説文
物語、小説(1)
物語、小説(2)
随筆文
・理科
滑車、輪軸
圧力、浮力
地球と宇宙
電熱線
・社会
日本国憲法と国際連合
国会、内閣、裁判所
日本の産業
政治史
受講料:
【4科目(国語・算数・社会・理科)】
塾生料金:60,500円/一般生料金:73,800円

早稲田アカデミーホームページ

四谷大塚

一人ひとりの課題を解決。短期集中で成果を出す。

お子さまの学力の状況は、一人として同じではありません。一人ひとりの弱点、そして一人ひとりの対策があります。四谷大塚では、受講生全員の学力を伸ばすため、すべての講習において全講師が全力で指導に当たります。

日程:3月26日(土)27(日)28日(月)29日(火)31日(木)4月1日(金)2日(土)3日(日)4日(月) 8日間+テスト
授業時間:400分/日
内容:
・算数
文章題
図形
数と規則
速さ
・国語
説明文
随筆文
物語、小説
詩、短歌、俳句
・理科
水溶液
電流と発熱
動物とヒトの誕生
力のはたらき
天体
植物
・社会
日本国憲法
国会、内閣、裁判所
国際連合と平和
原始~近現代の人々
文化のうつりかわり
明治時代~昭和時代
受講料:
74,250円(税込)

四谷大塚ホームページ

日能研

「なりたい自分」を描く春。
6年生の学びは、「考えるチカラ」を使いこなす学び。この春、「なりたい自分」を考えよう。「思考技法」を使いこなせる自分、持っているチカラとチカラをつなげ、新しいチカラをつくり出せる自分をイメージしよう。それを実現するために必要なことも。目標を明確にすることが、「始まりのチカラ」をつくる。「これから」に向かって、動き始める準備になる。

日程:3月26日(土)27(日)28日(月)29日(火)31日(木)4月1日(金)2日(土)3日(日)4日(月) 8日間+テスト
授業時間:14:00~20:35 70分×5コマ×8日 350分/日
国算各12回・社理各8回/計40回
テスト1回
内容:
・算数
数の性質
場合の数
文章題
・国語
長文読解の技術
総合問題 重要語句と文脈/接続語/段落 構成/指示語/細部表現/「何を」「どのように」に着目
・理科
植物
動物
人体
地層、岩石
音、光

・社会
日本の地形と自然
日本の農業
日本の水産業
日本の工業
日本の貿易
日本の資源と環境問題
受講料:
65,142円(税込)

日能研ホームページ

 

大手塾4つを比較すると、SAPIXが期間が一番短く、受講料も一番安い。四谷大塚が一番高い。

内容はそれぞれ。

算数は、SAPIX、早稲田アカデミーが単元が多い。

国語は、どの塾もあまり変わらない。

理科は、計算問題重視か暗記問題重視かで分かれる。

社会は、日能研の 地理が手厚い。

 

基礎をしっかり。

最後の春期講習!

がんばろう。