じろうJIROのブログ
40代サラリーマンが娘の中学受験のサポートを終了。
中学受験

中学受験。家庭教師の比較をしてみた件

スポンサーリンク

 

こんにちは。

塾がなく比較的時間に余裕があったので、家庭教師をオンラインで体験しました。本来対面の家庭教師もすべてオンライン対応が可能でした。

家庭教師頼んでみようかなと思った件

受験が終わる2月は、いい家庭教師の先生の時間が空きやすいとのことなので、始めるならこの時期がよいみたいです。

ちなみに、体験では、実際に受け持つことができる家庭教師と事務局の方による体験と大きく分けて2種類のパターンがあります。

家庭教師比較ネットのランキング(2021年2月13日現在)は、以下の通りでした。ランキングは、総合、プロ家庭教師、中学受験対応に分かれており、中学受験対応ランキングを表示。※資料請求を元にした算出基準

  1. 家庭教師のノーバス
  2. 家庭教師の合格王
  3. 家庭教師 学参
  4. 四谷進学会プロ家庭教師センター
  5. 家庭教師のサクシード
  6. 家庭教師のアルファ
  7. 家庭教師のオンリーワン
  8. 家庭教師のトライ
  9. プロ家庭教師の名門会
  10. 学研の家庭教師

実際に体験してみた

以下に、体験した家庭教師をいくつか簡単にまとめました。算数と理科を中心にお願いしたので、体験は、家庭教師が用意した資料のほかに、こちらがお願いしたいテキストの解説も可能でした。体験は、すべてzoomを使用。1時間。

まだほかにも体験はありますが、ちょっと気になる家庭教師を見つけたので、お試しに始めてみようかと考えています。

家庭教師の合格王

あらかじめ用意された算数プリントを一緒に解いていくスタイル。計算の工夫など丁寧に教えてもらえた。体験では、実際の家庭教師の授業ではなかったので、今後お願いするか見極めが難しい。

  • コース:90分、120分、月4回、6回、8回
  • 値段(1時間当たり単価):4,250円(学生)、6,250円(プロ1)、8,000円(プロ2)

 

家庭教師 学参

こちらがお願いしたテキストの解説を行うスタイル。指導経験が豊富でわかりやすい授業。間違った問題の解説を図、式を書きながら詳しく解説。女性の先生で子どもとの相性はよい感じ。

  • コース:90分、120分、月4回~
  • 値段(1時間当たり単価):6,500円(プロ)

 

家庭教師のサクシード

こちらがお願いしたテキストの解説を行うスタイル。説明は、図、式を書きながら丁寧でわかりやすかったが、体験では、実際の家庭教師の授業ではなかったので、今後お願いするか見極めが難しい。

  • コース:90分、月4回
  • 値段(1時間当たり単価):5,500円(プロ)

 

家庭教師 個別指導塾 アクセス

こちらがお願いしたテキストの解説を行うスタイル。サピックスでの講師経験ありで4教科担当が可能な先生。算数テストの後半の難しい問題を解説をしてもらったが、少しレベルの高い指導で内容を理解するのが難しかった。算数レベルをさらに上げるための指導を受けるならあり。

  • コース:120分、月4回
  • 値段(1時間当たり単価):6,800円(プロ)

 

スタディーコーチ

こちらがお願いしたテキストの解説を行うスタイル。中高一貫出身の東大生による授業。理科の問題では、身近なものに例えながらの解説。小学生でもわかりやすかったものの、指導に不慣れな点があり。他にもサピックス、四谷大塚など出身の東大生が在籍。入会金不要でスポット利用が可能。

  • コース:60分、90分、月回数は自由
  • 値段(1時間当たり単価):4,000円(学生)

 

まとめ

各社の体験を受けて、教え方が上手、子どもとの会話が上手、知識が豊富など様々でした。

入学金、登録料、交通費(オンラインだと不要)を含めると、各社値段が変わります。ホームページに記載されている金額と実際に話を聞いた金額には相違があるので、体験を実施してからしっかり確認した方がよいです。

また、先生が合わないと感じたら無料で交代できたり、授業日の振替ができたりと基本的な対応はどこも大体同じでした。

家庭教師をスポットで利用できるところもあるので、テスト前や家庭学習を強化するのに利用するのは、ありかなと思いました。

一括での体験申し込みはこちら。

こちらは、現役東大生の家庭教師。

zoomによる家庭教師。便利。